~ ようこそ love seoulへ! ~
当サイトは 韓国のホットな情報、韓国旅行での楽しい体験談、
韓国の音楽や詩に日本語字幕を付けたものを紹介したりしながら
ハングルを無理なく楽しく学習できるをコンセプトとして作りました。
みなさん楽しんでくださいね。
ハングルいろは
「ムッチマ観光」って どこに連れて行かれるの?
「ヘウソ」を知らなくてはトイレに行けない!?
韓国人の色彩イメージ その3「青色」
韓国人の色彩イメージ その2「白色」
韓国人の色彩イメージ その1「赤色」
「私」の表現で分かる日本と韓国の意識の差

「ムッチマ観光」って どこに連れて行かれるの?


「ムッチマ観光」ってどこに連れて行かれるの?

近年、韓国では「ムッチマ観光(묻지마 관광)」というのが、社会問題になったことがありました。「ムッチマ(묻지마)」は、韓国語で「聞かないで」という意味です。つまり、ツアーに参加した中年の男女が名前も年齢も何もかも聞かないで、その日だけ楽しむという衝撃的なツアーの事です。このことから「ムッチマ!」という言葉が流行しています。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

「ヘウソ」を知らなくてはトイレに行けない!?


「ヘウソ」を知らなくてはトイレに行けない!?

最近お寺や伝統的な建物がある所に行って驚いたことがありました。トイレに行きたくて人に「トイレは何処ですか?」と聞くと「あちらに書いてありますよ」と指で指す方向を見ると、なんとファジャンシル(화장실・化粧室)ではなくてヘウソ(해우소・解憂所)と書いてありました。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

韓国人の色彩イメージ その3「青色」


韓国人の色彩イメージ その3「青色」

韓国人が一番好む色は青色(파란색)だそうです。次が白、黄、緑、赤、黒の順序になります。ソウル市内を歩いていると大手銀行の看板も青色に入れ替ったことを見ると実感します。大統領官邸も青瓦台(チョンワデ・청와대)といい、高級結婚式場や飲食店の名前にも青い瓦の家(チョンギワジプ・청기와집)というのを見ても青色に対する韓国人の高級的なイメージを反映しています。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

韓国人の色彩イメージ その2「白色」


韓国人の色彩イメージ その2「白色」

東洋3国の中で、中国人は黒色、日本人は紺色、韓国人は白色の服をよく着たと言われています。韓民族の別称である白衣民族(백의민족・ペギミンゾク)は白色の服を着て白を崇尚した長年の伝統として由来してきました。白衣を崇尚する習俗は3世紀から始まり、新羅・高麗・朝鮮に至るまで白衣をよく着たと言います。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

韓国人の色彩イメージ その1「赤色」

韓国人の色彩イメージ(赤)

先日、フジテレビの朝の番組「特ダネ」で、国によって違う色彩感覚についての話題がありました。西洋人は太陽を黄色く、アジア人は赤く描いてるのに少し驚きながらも面白いと感じました。私も前から日本と韓国人の色に関する感覚の共通点や差異に興味を持っていたので、複数回に分けて色について触れたいと思います。今回は「赤色(빨간색)」についてです。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

「私」の表現で分かる日本と韓国の意識の差

日本人が韓国語で作文をする時、一番よく間違うのが「私の~」に対しての表現です。たとえば私の母、私の家、私の会社等々日本人には「私の~」となりますが、韓国人は「ウリ(우리;私達の)~」という単語を使います。よく学生達にどうしてですかと聞かれます。それはどうしてでしょうか?

アメリカの文化人類学者であり、日本に一度も来ることなく日本語の言語の研究を通じて日本人の国民性を理解した者として知られているルース・ベネディクトの「菊と刀」という本があります。
その本には、その国の人が使う言語、単語の選び方である程度のパーソナリティを解明することができるということでした。そこから見て(これは自分なりの解釈ですけど)韓国人は日本人より何らかの原因で集団性が強い社会に住んでることを無意識に言葉で表しているのではないかと思います。

たまに「私の妻」を「우리와이프(私達の妻)」という韓国人の言葉を聴くと少しおかしいと思うときもあります。
皆さんも韓国人と会話をするときや作文する時、これは間違わないように気をつけてください。
comments (2) | trackbacks (0)

おすすめ教材

韓国語レッスン初級I問題集
韓国語レッスン初級I問題集
スリーエーネットワーク
韓国語レッスン初級〈1〉テキストの問題集。韓国語の全般的能力、特に会話能力の向上を目的としたテキスト。本冊には第1課から第10課までの本課があり、内容は「基本文型」「例文」「会話」「新しい語彙」「訳」「文法と解説」「練習」に分けられる。
手作りカード式韓国語単語888
手作りカード式韓国語単語888
国際語学社
ポケットに入れて持ち歩けば単語がいつのまにか頭に入ってきます。イラスト入りの整理された韓国語の単語帳。
まんが ハングル入門―笑っておぼえる韓国語
まんが ハングル入門―笑っておぼえる韓国語
光文社
マンガで不思議にやさしく学べるハングル入門。基本的な子音から現地レベルの会話までやさしく説明。
日常韓国語会話ネイティブ表現
日常韓国語会話ネイティブ表現
語研
ネイティブ・スピーカーが毎日なにげなく使っている簡単表現を目的別に3通りの言い方で収録。
ページ移動 (<<[1] [2] 3 [4] [5] [6] [7]>>)