~ ようこそ love seoulへ! ~
当サイトは 韓国のホットな情報、韓国旅行での楽しい体験談、
韓国の音楽や詩に日本語字幕を付けたものを紹介したりしながら
ハングルを無理なく楽しく学習できるをコンセプトとして作りました。
みなさん楽しんでくださいね。
2005/09
イム・チャンジョン「焼酒一杯」
ソウル江南には隠れた自然がたくさん!
韓国で富士山より高い山はあるの?
MCモン「天下無敵」
最大の祝日「秋夕」伝統行事に参加してみよう!
「わかめスープ食べたの?」ってどんな挨拶!?

イム・チャンジョン「焼酒一杯」

イムチャンジョン10集
イム・チャンジョン10集「Bye」(2003-06発売)に収録。
このアルバムを最後に引退をしたイムチャンジョンの名曲のバラード曲のひとつ。曲のタイトルだけを見ると韓国人の一番好きなお酒が題材だと分かるが、歌詞の内容はとても切ない。
続きを読む>>
comments (1) | trackbacks (1)

ソウル江南には隠れた自然がたくさん!


良才川

この前、結婚した高校の友達の家に招待されました。ソウルで金持ちが住んでといわれる江南(강남)の大峙洞(대치동)に住んでいました。大峙洞というと韓国の教育ママが集まって住んでいるところとしても有名です。友達のマンションで夕食をおえてから良い散歩コースがあるということで、行ってみました。もちろん、散歩が大好きな私は喜んで行ってみることにしました。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

韓国で富士山より高い山はあるの?


韓国で富士山より高い山はあるの?

外国人たちにとって日本といえば初めに思い浮かべるのが富士山です。とくに北斎の「富士山」の絵を思い浮かべるでしょう。それぐらい日本と富士山のイメージを重ねるぐらい有名です。昔は友達に何度も「富士山へ行って見よう!」と誘われました。しかし、その気になれませんでした。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

MCモン「天下無敵」

MCモン2集
MCモン 2集「His Story」(2005-05発売)に収録。
MCモンが久しぶりに帰ってきた。この手のラップはよく見かけるようになった。しかし吸い込まれる感じで耳に残り聴き心地が良い。天下無敵というタイトルであるが、相手を威圧するような歌詞ではなく、実に平和的で平凡な日常を思い浮かべられる。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

最大の祝日「秋夕」伝統行事に参加してみよう!


最大の祝日「秋夕」伝統行事に参加してみよう!

秋夕「チュソク(추석)」は韓国の最大節日。秋の稔り、ボーナス、里帰りの楽しみなどで、韓国人にとっては気持ちが高ぶる季節です。しかし2005年の秋夕(2005年は9月17日~9月19日)は、休日と重なって例年より2日短くなっています。サラリーマンは短い連休で里帰りができなく、ソウルで過ごす人々も多いそうです。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

「わかめスープ食べたの?」ってどんな挨拶!?


「わかめスープ食べたの?」ってどんな挨拶!?

韓国料理店で定食を頼むと、さり気なく出てくる「わかめスープ(미역국)」。この わかめスープが韓国人にとって深い意味を持っているのを知っていますか?わかめスープに関わる慣用句や俗語もありますので、今回はわかめ(미역)に関して調べてみたいと思います。
続きを読む>>
comments (3) | trackbacks (0)

おすすめ教材

文法から学べる韓国語
文法から学べる韓国語
ナツメ社
日本語と韓国語の文法上のしくみや類似点に注目したテキスト。日本語文法との対比や図解などでわかりやすく文法を解説。豊富な練習問題と、学習した文法事項を応用して重要単語も効率良く盛り込んだ「会話例」を収録。
韓国語能力試験1・2級(初級)過去問題集―第5回+第6回
韓国語能力試験1・2級(初級)過去問題集―第5回+第6回
三修社
第5・6回の1・2級問題を掲載。聴き取り問題に関しては、試験会場で放送される音声を文字化したものを巻末に掲載。
韓国語ジャーナル 34 (アルク地球人ムック)
韓国語ジャーナル 34 (アルク地球人ムック)
アルク
人気の学習特集。今回のKJ寺子屋では、言葉も学べ、文化も学べ、友達だってできちゃいます!? KJ編集部員渾身の大特集、ワクワクがいっぱい詰まった4本立てです。
彼女のための韓国語
彼女のための韓国語
創拓社出版
韓国の文化や習慣なども紹介し、世界一やさしい韓国語の本。
ページ移動 (1 [2]>>)