~ ようこそ love seoulへ! ~
当サイトは 韓国のホットな情報、韓国旅行での楽しい体験談、
韓国の音楽や詩に日本語字幕を付けたものを紹介したりしながら
ハングルを無理なく楽しく学習できるをコンセプトとして作りました。
みなさん楽しんでくださいね。
韓国焼酎は「チャムイスル」だけじゃない!
緑茶サムギョプサル食べならがダイエット効果
韓国は「~房(バン)」の文化?!
韓国語能力試験とハングル能力検定試験
国宝1号の南大門が近くで見れる「南大門広場」オープン
「大長今」の簡単 宮廷料理 「チュクスンチェ」

韓国焼酎は「チャムイスル」だけじゃない!


韓国焼酎は「チャムイスル」だけじゃない!

日本のテレビでチャン・ドンゴンさんが「チャムイスル ジュセヨ(참이슬 주세요!)」という韓国焼酎のCMを見ました。耳なれた韓国語を聞いてつい嬉しくて「チャムイスル」が飲みたくなりました。すると、三軒茶屋の韓国食材店で、チャムイスルを350円で発見! 韓国の「チャムイスル」のCMでは爽やかな笑顔の人気女優キム・テヒさんが登場しています。
韓国焼酎も地方によって様々な種類があります。今回はそれらをご紹介します。
続きを読む>>
comments (1) | trackbacks (0)

緑茶サムギョプサル食べならがダイエット効果


緑茶サムギョプサル食べならがダイエット効果

最近韓国は緑茶(녹차)ダイエットブームで喫茶店、レストラン等どこを行っても必ず緑茶のメニュ-を見られるようになりました。
どうしてここまでの人気ぶりなのかというと最近緑茶のいろんな効能が分かって来たからです。
儒教を主にして成り立てた朝鮮は仏教の輸入に伴って入った緑茶も禁止することにしました。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

韓国は「~房(バン)」の文化?!


韓国は「~房(방, 部屋)」の文化?! 

韓国の町を歩きながら看板をみるとよく目につくのが「~방(房、バン)」です。有名なのは「ノレバン」「PCバン」などです。韓国語を勉強してる方はお分かりだと思いますが、「방(バン)」と言うのは部屋と言う意味です。それが一部名詞に接尾辞として付いて「商店・営業所・店」の意を現わしています。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

韓国語能力試験とハングル能力検定試験

どのような語学や勉強でも目標を立ててするのが大事だと思います。その目標として資格を取るというのも良いです。自分のレベルや苦手な部分を知ることができます。そこで、韓国語関連の資格というと、「韓国語能力試験」と「ハングル能力検定試験」があります。
韓国語能力試験は、韓国政府が認定している試験です。日本以外にも7カ国において実施されています。1級~6級(6級が高レベル)まであります。年に1回で、9月に行われています。ハングル能力試験は、特定非営利活動法人ハングル能力検定協会が開催しており、日本国内で行われている試験です。1級~5級(1級が高レベル)まであります。年に2回で、春と秋に行われています。その他に世界韓国語認証試験(KLPT、Basic KLPT)というものがあります。これは韓国政府が公認している試験で、ハングル学会が主催しています。韓国語版TOEICとも呼べるスコア方式による評価で、年に4回行われています。日本にいる韓国人の留学生たちは日本語能力検定試験の1級を目指してしてます。みなさんも上を目指してがんばりましょう!

■関連情報
・韓国語能力試験概要ページ http://www.kref.or.jp/
・ハングル能力検定協会公式ページ http://www.hangul.or.jp/
・世界韓国語認定試験 KLPT、B-KLPT http://www.klpt.jp/

■関連書籍
韓国語能力試験・ハングル能力検定試験
comments (4) | trackbacks (0)

国宝1号の南大門が近くで見れる「南大門広場」オープン


国宝1号南大門が近くで見れる。「南大門広場オープン」

緑と自然を取り戻すソウルは、公園作りに拍車をかけています。2年の工事を経て
2005年5月 98年振りに一般人に開放することになりました。国宝1号とされている南大門(または崇礼門とも呼ぶ)は1398年に創建され、現存するソウルの木造建物の中で最も古い建物です。
続きを読む>>
comments (1) | trackbacks (0)

「大長今」の簡単 宮廷料理 「チュクスンチェ」


「大長今(テジャングム)」の簡単宮廷料理「チュクスンチェ」

ドラマ「大長今」の中でジャングムが料理を食べ、入ってる材料を当てる試験がありました。その中に「チュクスンチェ(죽순채)」という料理が出てきて、柿が隠し味だったのを当てる場面が出ます。砂糖が手に入れにくい時代のこともあっての話ですが、砂糖の代わりに柿を入れたというのは
ちょっと感心しました。韓国の柿は確かに実がとろける柔らかさで、とても甘いです。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

おすすめ教材

日常韓国語会話ネイティブ表現
日常韓国語会話ネイティブ表現
語研
ネイティブ・スピーカーが毎日なにげなく使っている簡単表現を目的別に3通りの言い方で収録。
韓国語レッスン初級〈1〉
韓国語レッスン初級〈1〉
スリーエーネットワーク
韓国語の全般的能力、特に会話能力の向上を目的としたテキスト。本冊には第1課から第10課までの本課があり、内容は「基本文型」「例文」「会話」「新しい語彙」「訳」「文法と解説」「練習」に分けられる。巻末に、各課に新しく出てくる語彙の索引や辞書の引き方、用言の活用表、助詞のまとめ、練習Bの答えなどを載せている。
しっかり身につく韓国語トレーニングブック
しっかり身につく韓国語トレーニングブック
ベレ出版
問題を多く解いてチェックしながら進めていく方式。トレーニング方式なので自分のつまずくところがわかる。初級者に必要な文型と語彙が確実にマスターできる。練習問題を通じて体系的に文法がわかる。
韓国語ジャーナル36 (アルク地球人ムック)
韓国語ジャーナル36 (アルク地球人ムック)
アルク
特集1:『K-POPの歌詞で学ぶ』。K-POPを聞いて意味が分かるようになるポイントを多数伝授
ページ移動 (<<[26] [27] [28] [29] [30] 31 [32] [33] [34] [35]>>)