「ヘウソ」を知らなくてはトイレに行けない!?
最近お寺や伝統的な建物がある所に行って驚いたことがありました。トイレに行きたくて人に「トイレは何処ですか?」と聞くと「あちらに書いてありますよ」と指で指す方向を見ると、なんとファジャンシル(화장실・化粧室)ではなくてヘウソ(해우소・解憂所)と書いてありました。 |
とても面白い名前なので後でよくよく見るとお寺のところは殆どヘウソ(해우소・解憂所)と書いてあることに気づきました。
元々仏教で煩悩をなくす所と意味で、韓国ではのダソルサ(다솔사・茶率寺)というお寺で初めてヘウジョン(해우정・解憂亭)と呼んだところから始まったと言われています。
■お寺でヘウソ使用時の注意する所は?
1.頭を下げて下を見ないこと。
2.落書きやつばを吐かないこと。
3.力を入れる音を出さないこと。
4.用事を済ませて出るとき服装をきちんとすること。
5.手を洗う前までは何も触らないこと。
元々仏教で煩悩をなくす所と意味で、韓国ではのダソルサ(다솔사・茶率寺)というお寺で初めてヘウジョン(해우정・解憂亭)と呼んだところから始まったと言われています。
■お寺でヘウソ使用時の注意する所は?
1.頭を下げて下を見ないこと。
2.落書きやつばを吐かないこと。
3.力を入れる音を出さないこと。
4.用事を済ませて出るとき服装をきちんとすること。
5.手を洗う前までは何も触らないこと。
この記事に関するコメント